22日水曜日が、今年の授業最終回でした。年明けは7日の金曜日、それまではたまっている事務仕事を片付けます。毎年、年末年始は事務仕事と卒論の指導で明け暮れるのです。今日も、卒論の添削で肩が凝りました。気がつけばもうクリスマスイブ、あっという間に今年も終わりですね。
母がいた間はお節料理も用意しましたが、一人になってからお正月もほぼ普段通りの食事をしています。でも、お正月気分は味わいたいので、お飾りは飾りますし、お供え餅も用意しました。あとは、黒豆を煮て、キンカンの甘露煮を作るくらいかしら。お雑煮も、元旦の分だけは準備します。
大掃除に年賀状、お墓参りと、年末はとにかく忙しいので、スケジュールをきちんと組まないといけません。明日のクリスマスイブは通院と買い物の予定ですが、気分転換に何かおいしいものでも作ろうかな。海外在住や年賀状辞退の友人には、e-カードでクリスマスの挨拶をします。下のリンク先、有料ですがきれいなカードがたくさんあって気に入っています。
クリスマス、寒くなりそうなので、皆様もお気をつけてお過ごし下さい。