衣装ケース改造オウムキャリーケース、完成しました。ピンボケのように見えますが、ケースが乳白色なのでこんな写真になりました。

止まり木は、オウムの鳥かごに取り付けられるネジ付きのもので、何年か前に購入したものです。衣装ケースの本体横に穴を開け、ネジで留めました。

モモエジーヤははじめは怖がっていましたが、2回目のトライでみごと入って止まり木に止まりました!蓋をして写真を撮ってみましたが、ご覧の通り、ちょっと心配そうですが怖がってはいません。

このあとモモエジーヤを思い切り褒め、ケージに戻しました。

これで、土曜日は安心して病院に連れて行けます。

モモエジーヤが大丈夫そうなので、ケースの天井と蓋に空気穴をたくさん開け、さらに横に切れ目を入れてえさ入れを取り付けられるようにしました。えさ入れ取り付け口は、空気口もかねて大きめにあけ、ちょっと指を入れて運搬中にモモエジーヤをなでてあげられるようにしました。

結構大きなケースなので、カートに乗せて運ぶことになります。週末は寒そうなので、車から降りたら毛布でくるんでカートに乗せることになりそうです。

明日は東京でお仕事ですが、帰宅したら、もう一度練習してみます。モモエジーヤの好きなリンゴを中で食べさせてあげようと思っています。ここに入ればいいことがある、と思ってもらうためです。彼はとても用心深く小心者なので、怖いと思ってしまうと修正に時間がかかります。獣医さんを気に入ってくれるとうれしいのですが、どうかしら。


人気ブログランキング

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中