今朝、蓮が咲きました。

「招福蓮」という名の、小型の蓮です。朝はご覧の通り少し日陰なのですが、よく咲いてくれました。蓮が咲くと、心が洗われます。香りも素晴らしいですよ。

蓮が植わっている火鉢にはメダカ7匹ととヤマトヌマエビ5匹、タニシ(?)無数が住んでいます。メダカの寿命は3年ほどですが、卵を産んで、毎年1・2匹は生き残り、育ってまた繁殖します。私が近づくと影でわかるのか、えさ下さいと寄ってくるのが可愛いです。

今日はお施餓鬼でお寺に行ってきたのですが、住職さんが上げてくださるお経をお堂で聞くのは新盆の方々だけ。後は、お塔婆だけ預かってお墓参りしておしまいです。和尚さんは今年も集まれなくてと残念そうでしたが、私はこの方が暑くなくてよいかな。和尚さんには内緒ですけどね。墓石もカンカン照りで熱くなっていたので、たっぷりお水あげてきました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中